来日観光客を安心して迎えるための即戦力!
話題の「英語応対能力検定」の学習にも役立つ!
お客様を迎える多様な場面で役立つ5,000以上の会話表現を収録した総合表現集です。
日本を訪れる外国人の最大の悩みは言葉の壁。しかしすでに「おもてなしの心」を備えた私たち日本人もまた、伝える言葉がないためにその心を「もてあまして」いるのではないでしょうか。どんなに人や町が魅力的でも、言葉の問題で十分に感じてもらえないなんて、まさに「MOTTAINAI」ですよね。
外国からのお客様が言葉の不安なく滞在を楽しんでくださったとき、あなたは真に「おもてなし」を提供したと言えるはず。本書はそんなあなたの心強い味方になる一冊です。
学習参考書
映画を題材に英語を勉強すれば、退屈な英語学習も映画を楽しみながら行うことができる!しかも、実践的な映画での会話を使って、会話の状況をビジュアルに確認しながら学ぶことができる。当社は、映画英語教育のそうしたメリットを最大限に生かした、様々な学習参考書を出版しています。
おもてなしの英語表現集
曽根田憲三、上原寿和子、小嶺智枝、上條美和子
¥1,980(税込)映画英語授業デザイン集
映画を使って英語を教えたい、学びたい。
小学校・中学校・高等学校・大学で教鞭を執る英語教員たちが、お互いの授業内容を紹介しつつ、その成果や方法を1冊の書籍にまとめました。映画英語教育学会(ATEM) 東日本支部
¥1,980(税込)これでナットク! 前置詞・副詞
大学・高校入試、英語資格試験対策に万全。今まで曖昧だった前置詞・副詞もこれ一冊でバッチリ。 この本であなたの英語が変わります。
福田 稔
¥1,388(税込)高校生のためのイディオム学習
日常会話で英語を使いこなすには、基本的な構文の理解とイディオム表現の活用が大切だと思われる。特に、イディオム表現は基本単語の組み合わせなので、綴りは簡単で、対応する日本語の表現もそれほど難しいものはない。易しい表現を自由に使えるようにするためには、必ず例文の中で理解し、句または文章単位で覚えることが必要である。どのような場面で、どのような気持ちで、その表現が使われているかを理解しよう。
山上 登美子
¥1,388(税込)中学生のためのイディオム学習
中学3年間で学習する基本表現から私立高校の入学試験問題に出題された実戦表現まで、幅広い英語表現を扱っています。このため、中間テスト・期末テスト・入学試験の前に、例文に目を通すだけでも、要点整理に非常に役に立ちます。
山上 登美子
¥1,387(税込)映画で学ぶ 英語熟語150
熟語は、一見難しい表現でも、実は簡単な語句の組み合わせで出来ているのです。映画はそんな表現がいたるところに出てきます。映画「ロッキー」シリーズで様々な熟語を楽しく身に付けられるでしょう。
山口 重彦
¥1,923(税込)映画で学ぶ 中学英文法
映画「スターウォーズ」シリーズ(全3編)から、100シーンを選び、それぞれの中学重要英文法を詳しく解説。ビデオを使用して学習する人のために、ビデオの時間表示が各項目にしてあります。
内村 修
¥1,923(税込)フリーズ Freeze の本
"Freeze!" (動くな!)この言葉で分かるように、今、日本人学習者に欠けているのは「本物の英語」なのです。知らないと危険な言葉、頻繁に用いられる口語表現などピックアップ。
木村 哲也 / 山田 均
¥1,046(税込)